質の良い睡眠はお肌と体に直結します。
「10時~2時の間がゴールデンタイム」と女性であれば聞いた事があると思います。
最近それがそうでもないようです。(諸説あるようですが)
お肌のゴールデンタイムには睡眠中にでる『成長ホルモン』が関係しているのです。
しかし
成長ホルモンの出るタイミングが寝る時間帯に全く関係ないことが分かったそうです。
睡眠の実験により「何時に寝るか?」よりも『睡眠の質』が大切なようです。
『眠り始めてからの3時間で集中して分泌される』のだそうです。
成長ホルモンは1日の間に波のように分泌されていますが、やっぱり夜の方が出ている量が多いのです。そして眠り始めの3時間で深い睡眠をとる事が大切なんだとわかってきました。
つまり、最低3時間はしっかり熟睡した方がお肌にも体にも脳にもイイと言うことになりますね。
睡眠の質を上げるには?
②寝る1~2時間前にぬるめのお湯にゆっくりつかる
③寝るときに暗くする
④寝る1時間前のブルーライトを見ない(スマホ PC)
逆に【成長ホルモンが少なくなる】と・・・
①疲れが抜けない
②肌の老化
③太りやすくなる
睡眠には睡眠ホルモン『メラトニン』が関係してきます。
このメラトニンの分泌を活性してくれる食べ物が
タンパク質。中でも大豆タンパク質・・・
そう

「納豆」です。
納豆ってほんと優秀だな~。
そのほかメラトニンは幸せホルモンセロトニンと関係していて、
メラトニンは朝起きて明るい光を見てから約14~16時間後に増え始めます。
7時に起きてカーテンを開けたら、夜の9~11時ごろから増え始め、ピークは2時頃に。
これがおそらく22時から2時が『お肌のゴールデンタイム』と言われていた理由だと思います。
しかし、生活状況が変わってきて起きる時間帯も変わってきたので、ゴールデンタイムにも変化が出てきたのかと。
とにかく、
長時間寝るよりも質のいい睡眠をとる事がお肌にも体にもいい影響がある
エステやマッサージを受けているときに気持ちよくてついウトウト。10分くらいしか寝てないけどすごくスッキリした!ということはありませんか?この時はリラックスの状態で寝ているので成長ホルモンが出ているので疲れが取れる質の良い睡眠がとれているんだと思います。もちろん肌の修復もしてくれてますね。
お手入れ中はゆっくり寝ることで体やお肌に良い効果があるんですね。ゆっくりやすんでくださいね。
1日3名限定サロン 常にお客様だけの癒しの時間
◆最寄りの駅 : 東北本線 岩切駅
◆仙台市宮城野区岩切分台2丁目9-14
◆ご予約はコチラ 022-781-7099
◆営業時間 水木金 13:00~20:00 (お仕事帰りにゆっくりどうぞ)
土日祝月 10:00~17:00 (初めてのお客様の最終受付は2時間前です。)
◆ 定休日 火曜日
◆ 駐車場あります。
◇メニューと料金のご案内
◇通っているお客様の声
◇お店へのアクセス
★出張レッスン会はコチラから
◇ ご予約はコチラ ◇
◆オンライン予約はコチラ
◆初めての方はコチラをご覧ください。
◆メルマガ登録はコチラ
◇Tel 022-781-7099(留守電の場合はお名前とご用件をお伝えください。)
◇メールでのご連絡はコチラ
仙台市宮城野区、岩切、高砂、田子、 泉区、八乙女、若林区、利府町、塩釜市、多賀城市、松島町、石巻市、富谷市、からご来店いただいております。
お子様連れでも安心してご来店いただけます。
冷え・むくみ・セルライトケア・ダイエット・体のだるさ・自律神経の改善・更年期・体質改善・便秘・妊婦さんのリラクゼーション・癒し・おしゃべりなど女性が元気になるためのマッサージをさせていただきます。