ありがとうが溢れる母の日に癒しのプレゼント
- セラピストのひとりごと
お母さんが絶対喜ぶ母の日のプレゼントはお決まりでしたか?ありがとうが溢れる一日になりますように。こんにちは。ココロとカラダのデトックス。岩切のリンパマッサージで「むくみゼロ」ビ...
こんにちは。ココロとカラダのデトックス。岩切のリンパマッサージで「むくみゼロ」ビューティチューンの大久保@beautytute です。
みなさん白くなったり、かたくなったたかかとがキレイにもちもちになって喜んでました。
正しいお手入れしてますか?
このお客様は角質がかたく、毎月削っていたのですが、フットルーチェで磨くようになってから半年に1回に減ったのには私もお客様も驚いています。
足の裏は第二の心臓と言われるくらいたくさんのつぼがあります。
また、体を支えている足の裏。
足の裏がかたいよりも柔らかい方が良いのです。
①乾燥
②靴の刺激
③血行の悪さ
足の裏には汗をかく汗腺はありますが潤いを保つ為の皮脂腺がありません。
なので、足裏は汗をかいて臭いはしますが、潤いがなくなってかかとが割れたり、白くなったりするのです。
ただ、かかとが薄くなるともっと強くしようとかたくなってしまうのです。
なのでやりすぎもよろしくありません。
また、講座に通われているお客様から
「マッサージするようになってからかかとがカサカサしなくなってきた」と言う話は
血流が良くなったからプラスクリームをつけているからですね。
私は右側だけ角質がたまりやすい。
おそらく、右側に体重がかかっているからなんだと思います。
体重が重い人ほど足裏残念な方が多いように感じます。
まずは足の裏キレイにする事から始めましょう!
角質ケアをされる方いつも言われるのは「お腹周りの余計な脂肪もこんな風に落ちたら良いのに」って。
わかる気がする笑
・かかとツルツルコース(角質ケア ゴマージュ パック) 30分 3,000円
・かかと美人コース(角質ケア ゴマージュ マッサージ パック) 40分 5,400円
仙台市宮城野区、岩切、高砂、田子、 泉区、八乙女、若林区、利府町、塩釜市、多賀城市、松島町、石巻市、富谷市、からご来店いただいております。
お子様連れでも安心してご来店いただけます。
冷え・むくみ・セルライトケア・ダイエット・体のだるさ・自律神経の改善・更年期・体質改善・便秘・妊婦さんのリラクゼーション・癒し・おしゃべりなど女性が元気になるためのマッサージをさせていただきます。
最新記事